成長スピードを高める部下育成のポイント、効果的な伝え方、教え方を学ぶ。
ハイブリッド研修サービスは、講義を撮影、eラーニング化し、復習や多拠点で活用できる研修サービスです。
階層や課題に合わせてテーマを設定し、多彩なメニューから複数のプログラムをセレクトして
研修を組み立てることが可能です。
ビジネスパーソン向けeラーニング研修70コース以上が受け放題。
継続的な学習とビジネススキルの向上に活用いただけます。
さらに、研修後に行動計画を作成し、実践・振り返り、講師のフォローにより、スキルを定着させます。
【OJT・部下育成研修プログラム(例)】
■研修の意味付け
・研修の目的・講師自己紹介
・アイスブレイク
◎プログラム詳細
研修の明確な意味付けを伝え、参加者に応じたアイスブレイキングを実施する。
■人材育成のあり方の明確化
・「人を育てる」とは何か
⇒ 人の成長と価値観の重要性(価値観チェック)
・教育対象者の特徴を把握する
⇒ どんな状態で、何を求めているか
・育成対象者のあるべき人材像を把握する
⇒ 成果を出す人材とは
◎プログラム詳細
ただ教えるだけでは人は育たないことを十分に認識し、対象者に対して価値観をベースにした
コミュニケーションをしていくことの重要性を学ぶ。
具体的に相手をしり、何を目指すのかを明確にし、育成のゴールとスタンスを決める。
■指導スキル・メンタルケアの習得
・成長スピードを高める部下育成のポイント
⇒ よく観察し、話を聴く
⇒ 指導するポイントを整理する
⇒ 効果的な伝え方、教え方(ほめる、しかる、目標設定)
⇒ コーチングの基本
・部下育成におけるメンタルケア
⇒ モチベーションの仕組み
⇒ モチベーションが低き状況での面談
・実践ロールプレイング
⇒ 育成プロセスの実践と自己課題認識
◎プログラム詳細
部下育成を効果的にするために、しっかりと現状を把握し、何をどう伝えて指導すればいいのかを
シンプルなプロセスに分解し、整理する。
また、メンタルケアを実践するためにモチベーションの理論と対処法を学び、活用する。
現場で起こり得るケースを想定して、実際にロールプレイングを実施し、部下育成における
自分の課題を発見する。
■研修の振り返り
・研修の振り返りとまとめ ~現場でのアクションプラン~
◎プログラム詳細
研修の気づきを共有し、学びを深める。